閉じる×

労働問題

労災の補償制度|労災保険給付の要件・種類・金額を元検事の弁護士が解説

上原総合法律事務所では、顧問先企業等から、労災についてのご相談をいただきます。 業務上の原因により、または通勤中に生じたケガや病気などについては、「労災保険給付」による補償を受けられます。受給できる労災保険給付の種類を漏れなく把握して、労働基準監督署への申請などを行うことが有効です。 本記事では、労災に関する補償制度である「労災保険給付」について、要件・種類・金額などを解説します。 労災とは

労働問題
続きを読む >>

労災が発生したらどうすれば良いか|対策を元検事の弁護士が紹介

上原総合法律事務所では、顧問先企業等から、労災についてご相談をいただきます。 業務上の原因等によるケガや病気で労働者が離脱する「労災(労働災害)」は、企業にとって大きなリスクとなります。労災への対応や予防について適切な知識を持っておくことは、企業にとってとても大切です。 本記事では、労災とは何かから、対応や予防策をご説明します。 1. 労災とは 「労災(労働災害)」とは、業務上の原因により

労働問題
続きを読む >>

職場におけるセクハラ防止策・対策|厚労省の指針を踏まえて元検事の弁護士が解説

上原総合法律事務所では、顧問先企業などから、セクハラについてのご相談をいただいています。 事業主は、職場におけるセクハラを防止するための措置を講じる義務を負います。労働災害や労働者の離職を防ぐためにも、徹底的にセクハラ対策を行う必要があります。 本記事ではセクハラ防止策・対策について、厚生労働省の指針を踏まえて解説します。 セクハラ・マタハラとは何かや、ハラスメントを放置した場合のリスクにつ

労働問題
続きを読む >>

ハラスメントとは|判断基準や労災認定基準などを元検事の弁護士が解説

上原総合法律事務所では、顧問先企業等から、ハラスメントについてご相談をいただきます。 昨今では多種類のハラスメントが定義されており、企業としては、これらに適切な対応をしていくと、とてもコストがかかります。 また、ハラスメントが発生したと判断すべきなのか迷う局面もあります。 ですが、パワハラをはじめとするハラスメントが存在する可能性を認識したら、放置しておくことは危険です。 ハラスメントは、

労働問題
続きを読む >>

セクハラ加害者に対する処分|要件・選択の基準・手続きなどを解説

上原総合法律事務所では、顧問先企業等から、「セクハラがあったようなのだけれどもどうすれば良いか」などといったセクハラに関するご相談をいただいております。 セクハラは、被害者・加害者のみならず周囲の社員も感情的になり得る問題であり、適切な対処ができるかにより、社内外への影響が大きく出てしまう問題です。 社内でセクハラをした従業員に対しては、厳しい懲戒処分も検討すべきですが、闇雲に厳しく処分すれば

労働問題
続きを読む >>

労働問題とは|よくあるパターン・会社の対応・弁護士に依頼するメリット

当事務所では、顧問先企業等から、労働問題に対するご相談を頻繁にいただきます。 労働者(社員)が関わる問題ですので、物心共に会社への影響は大きく、労働問題への対応を誤ると、紛争が拡大し、会社は大きなリスクを負うことになってしまいます。 労働問題には迅速かつ適切に対応を行う必要があり、その前提として、労働問題を会社の方が一定程度理解しておいていただく必要があります。 本記事では労働問題について、

労働問題
続きを読む >>

内部通報制度とは|導入義務の対象事業者・メリット・注意点などを解説

上原総合法律事務所では、「内部通報制度を導入しなければいけないのだけれどもどうすれば良いか」、「内部通報制度を採用しているのだけれどもあまりうまくいっていないため改善したい」、などといったご相談をいただきます。 内部通報制度は、企業内における違法行為を未然に防ぎ、または早期に発見することを目的とした制度です。 特に、一定の要件を満たす通報は「公益通報」と呼ばれ、公益通報者保護法により厚く保護さ

労働問題
続きを読む >>

安全配慮義務違反とは? 判断基準・具体例・企業の注意点などを元検事の弁護士が解説

上原総合法律事務所では、「会社で問題が生じたのですが、これは安全配慮義務違反になりますか?」というご相談をいただくことがあります。 また、会社でのトラブル対応についてご相談していると、適切な対応をしなければ安全配慮義務違反になってしまうことがわかり、会社の方と協議してご対応をいただくということもあります。 企業には、雇用する労働者が安全を確保しつつ労働できるように配慮する「安全配慮義務」が課さ

労働問題
続きを読む >>

モンスター社員への対応策|問題事例・対処時の注意点などを元検事の弁護士が解説

問題社員対応に悩む経営者・管理職の方は少なくないと思います。 問題行動をする従業員の中でも、その程度が深刻な者は「モンスター社員」と呼ばれることがあります。 モンスター社員の行動が問題になるだけではなく、モンスター社員が周囲に与える悪影響に悩まされている企業も少なくありません。 上原総合法律事務所では、お客様からモンスター社員についてのご相談をいただき、一緒に対応を講じます。 本記

労働問題
続きを読む >>

内部通報窓口とは? コンプライアンス強化のポイントを元検事の弁護士が解説

コンプライアンスの重要性が高まる中で、社内における違法行為を未然に防ぐためには、内部通報窓口の設置を検討することをおすすめします。社内窓口に加えて、弁護士に社外窓口を設置すると、内部通報制度の実効性を高めることができます。 上原総合法律事務所では、企業様から、「内部通報制度の実情をよく理解できていないから説明して欲しい」というご相談や、「内部通報制度自体は理解しているし重要さもわかっているのだけ

労働問題
続きを読む >>

<< 前の記事を見る
0353025570 メールでのご相談予約はこちら LINEでのご相談予約はこちら

刑事事件の専門家に,まずは
お問い合わせください。

早期,迅速対応が重要です。

03-6276-5513

045-628-9650

042-518-9480

[受付時間]9:00~21:00
[相談時間]9:00~21:00

メールでのご相談予約はこちら
LINEでのご相談予約はこちら

※暴力団関係者の方,過去に暴力団関係者であった方の
ご相談,ご依頼は受けられません。

お問い合わせ メールでのお問い合わせ LINEでのご相談予約はこちら

お問い合わせ状況

昨日のお問い合わせ件数

7件

今月のお問い合わせ件数

57件

コンテンツメニュー

コラム

【新着コラム】

【コラムカテゴリー】

アクセス

【新宿事務所】

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3
やまとビル7階
新宿駅新南口 徒歩3分
新宿三丁目駅 E8出口すぐ
代々木駅東口 徒歩5分


【横浜事務所】

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸2-9-40

銀洋ビル7階

横浜駅南9出口徒歩5分


【立川事務所】

〒190ー0012
東京都立川市曙町2ー8ー28

TAMA MIRAI SQUARE 4階

JR立川駅北口徒歩5分