お客様の声2022年12月_2(離婚に際する財産分与)

その他
[投稿日]2022.12.07
[更新日]

新規でご相談をいただきましたお客様より、嬉しいお言葉をいただきましたので、掲載させていただきます。是非、ご覧ください。

 当事務所をどのように知りましたか?

「財産分与 会計事務所」がヒット

 お選びいただいた理由をお聞かせください。

電話問い合わせで会計事務所上原先生が親身にお話くださり、解決方法を見つけていただけると思えました。

費用についてもご考慮頂き安心いたしました。

 担当した弁護士をお選びください。

上原 幹男

 担当した弁護士のサービス・接客について

非常に良かった。

 上記回答の理由をお聞かせください。

問題点と対応策をこの先も考えてくださると感じました。

 ご予約を担当した事務局について

非常に良かった。

 上記回答の理由をお聞かせください。

時間など考慮してくださり、連絡くださりました。

 弁護士コメント

本件は、離婚に際しての財産分与に関するご相談でした。

離婚をする場合、考えなければいけないことが沢山あります。

夫婦でたくさんの財産を築いたのであれば、 財産の分け方についてしっかりと検討する事はとても大切です。

離婚に際して財産を分けることを財産分与と言いますが、相手方に言いくるめられて財産分与が少なすぎるようになることは避けなければいけませんし,財産分与が多すぎれば贈与税の問題が生じます。

養育費や働いていない配偶者の生活のためのお金(扶養的財産分与)については,しっかりと支払われるように財産分与の文章を作成する必要があります。

上原総合事務所は会計事務所を併設していますので,税金のことを含めたお金全般に関わるご相談と財産に関わる法律関係のご相談を一緒にすることができます。

資産や財産分与でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

お問い合わせ お問い合わせ
元検事弁護士に無料相談(刑事事件の相談予約窓口) 元検事弁護士に無料相談(刑事事件の相談予約窓口) 元検事弁護士に無料相談(刑事事件の相談予約窓口)

03-6276-5513

03-6276-5513

[受付時間] 9:00~21:00

※無料相談は警察が介入した事件の加害者側ご本人、逮捕勾留されている方のご家族・婚約者・内縁関係の方、外国人労働者関連事件に関する雇用主の方が対象となります。
その他のご相談は原則有料相談となりますので、ご了承ください。
※刑事事件の無料相談は一部対象を限定しておりますので、予めご了承ください。詳細は弁護士費用ページをご覧ください。

各事務所へのアクセス

関連するお客様の声