ご相談当日の流れ

上原総合法律事務所で行っているご相談当日の流れをご説明いたします(御来所、オンライン、電話のいずれも同様です)。

1 事案概要とご相談者様の状況のヒアリング

弊所にご相談いただく方は、様々なお悩みを抱えておられますし、その背景事情も様々です。
弊所では、まず、ご相談者様から、「どういう事情で困って弊所に相談に来られたのか?」ということを丁寧にお聞きします。ご相談者様の状況によって、説明や今後の方針が変わってきますので、些細なことでも構いませんので、伝えておきたいこと、気になっていること、質問なども遠慮なくおっしゃってください。

2 刑事手続の流れの説明

上原総合法律事務所の弁護士は元検事であり、刑事事件については特に自信をもっております。お聞かせいただいた現在の状況等を踏まえ、刑事手続きの流れや今後起きうることなどを丁寧に説明させていただき、状況の把握や以下でお話しする獲得目標を明確にしていきます。

3 獲得目標の共有,獲得目標をどうやって実現するか方針検討

ご相談者様のおかれている状況を確認した上で、ご相談者様がどのようなことを最終目標としてお考えなのか、丁寧にヒアリングをさせていただきます。
例えば,家族や会社に知られたくない、逮捕されたくない、不起訴にしてもらいたい、実刑を避けたいなど、様々なご要望があるかと思います。
これらの最終目標のために、これから取るべき手段、実現するための方針を検討・ご提案いたします。例えば、被害者がいる案件で不起訴を希望する場合であれば、被害弁償や示談を行うなどの不起訴に近づけるための手段をご提案させていただきます。

4 示談金や弁護士費用の説明

最後に、費用面の説明をいたします。実刑になった場合や執行猶予が付いた場合など、場合分けをしてご説明をさせていただき、概ねの概算もお伝えさせていただきます。
ここまでの説明等を踏まえて、ご依頼していただくかどうかお決めください。

5 ご依頼いただいた場合の流れ

弁護をご依頼いただいた場合は、契約手続、着手金等のお振込の後、獲得目標を実現するための弁護活動に入ります。
ベストの解決に向けて、当事務所一丸となって取り組んでまいります。
ご相談により先の見通しが立つため、多くの方に、ご相談いただくだけでも気持ちが楽になったとおっしゃっていただいております。
刑事事件でお困りの方は、お気軽にご相談ください。

元検事弁護士に無料相談(刑事事件の相談予約窓口)元検事弁護士に無料相談(刑事事件の相談予約窓口)

\今すぐ電話する/

電話でお問い合わせ

03-6276-5513

[電話受付時間]9:00~21:00

[電話受付時間]9:00~21:00

各事務所へのアクセス

※無料相談は警察が介入した事件の加害者側ご本人、逮捕勾留されている方のご家族・婚約者・内縁関係の方が対象となります。
その他のご相談は原則有料相談となりますので、ご了承ください。
※刑事事件の無料相談は一部対象を限定しておりますので、予めご了承ください。詳細は弁護士費用ページをご覧ください。