お客様の声2022年3月度_1(著作権法違反)

その他
[投稿日]2022.03.04
[更新日]

新規でご相談をいただきましたお客様より、嬉しいお言葉をいただきましたので、掲載させていただきます。是非、ご覧ください。

当事務所をどのように知りましたか?

ホームページを見て

なぜ当事務所にご相談いただけたのか理由を教えて下さい。

元検事としての経験、口コミ

弁護士のサービスや接客についてのご感想をお聞かせ下さい。

非常に良かった

事務員のサービスや接客についてのご感想をお聞かせ下さい。

非常に良かった

弁護士のコメント

本件は,ファイル共有ソフトを利用して,コミックやアニメ等を違法にアップロードしたことによる著作権法違反容疑で警察から捜索差押を受けた方からのご相談でした。
ファイル共有ソフトを利用した違法ダウンロードや違法アップロードは後を絶たず,「みんなやってるから」という安易な気持ちで継続的に違法行為を行ってしまう方がいるということも事実です。
捜査機関においては,サイバーパトロール等により違法アップロードを発見した場合,証拠を確保するために捜索差押をすることが通常です。
捜索差押というのは,簡単に言うと,捜査機関が令状を持って突然やってきて,犯罪に関係がありそうな物品(違法アップロードで言えばパソコンやスマートフォン等)を持って行ってしまうということです。
本件のご相談者様も,捜査差押によりパソコン等を警察に押収され,今後取調べが控えているということでした。
捜索差押はその性質上,事前の告知がなされませんので,同居家族のいる方などは家族に対して説明が必要になりますし,押収された物は捜査が終わるまで戻ってこないなど事後の対応も非常に煩雑です。

著作権法違反による処罰や,捜査機関からの捜査を受けること自体を防ぐためには,なるべく早期に著作権者と示談したり,場合によっては自首することも有効です。

弊所では,元検事の弁護士チームが,お客様にとって最善の弁護活動を提案させていただき,事案解決に尽力させていただきます。 違法アップロード等をしてしまった方はぜひ一度弊所にご相談ください。 

 

違法アップロードと著作権について元検事の弁護士が解説 | 元検事の弁護士による刑事事件法律相談 (keiji-kaiketsu.com)

自首について元検事の弁護士が解説 | 上原総合法律事務所(新宿・横浜) (keiji-kaiketsu.com)

自首サポートの内容について | 元検事の弁護士による刑事事件法律相談 (keiji-kaiketsu.com)

お問い合わせ お問い合わせ
元検事弁護士に無料相談(刑事事件の相談予約窓口) 元検事弁護士に無料相談(刑事事件の相談予約窓口) 元検事弁護士に無料相談(刑事事件の相談予約窓口)

03-6276-5513

03-6276-5513

[受付時間] 9:00~21:00

※無料相談は警察が介入した事件の加害者側ご本人、逮捕勾留されている方のご家族・婚約者・内縁関係の方、外国人労働者関連事件に関する雇用主の方が対象となります。
その他のご相談は原則有料相談となりますので、ご了承ください。
※刑事事件の無料相談は一部対象を限定しておりますので、予めご了承ください。詳細は弁護士費用ページをご覧ください。

各事務所へのアクセス

関連するお客様の声